毎度です。朝は、冷え込みましたが、日中はポカポカでしたね。冷凍庫をゴソゴソしてると、
さつま芋をペーストにしたももが、あったので、芋キントンを製造しました。さつま芋は、蒸して目の細かいザルで裏ごし、
砂糖と合わせて、火にかけて炊き上げます。ちゃんと火にかけて炊きあげておくと、日持ちもするし風味もでますよ。
冷凍保存もだいじょうぶ!すみません、光り過ぎて、よくわかりませんね。
1個38グラム位にとり、布巾で、テルテル坊主を作る要領で絞ります。
茶巾絞りですね。絞った後、1個1個に艶を出すために、寒天をかけて出来上がりです。
時期外れですが、そこは・・・
さてと、もう少し仕事して、終わりますかね。今晩もビールすたーとバーボンと行きますかー!!!
次は、いかにして豆大福の豆が、製造されているのかに、迫りますか!
お疲れでした。
読んでくれた方、ありがとうです。
最近のコメント